よんのベビーグッズの研究日記

よんです。お仕事でベビー用品のご案内をしています。必死に研究しています。その記録です。

憧れの3輪ベビーカー、実際どう??【AirBuggy】【押し心地】【3輪ベビーカー】

 

 

 

今までチャイルドシートの話を書き綴ってきましたが、今回は違う商品の方をご紹介して行こうかと…

 

せっかく、ベビーシートのお話をして

マキシコシやトラベルシステムの話があったので、3輪ベビーカーのおはなしを書き残したいと思います!

 

エアバギー フロムバース

f:id:yochi_93:20210823231145j:image

(引用 楽天 エアバギー楽天市場店)

【楽天市場】\新色登場!メーカー直営/ エアバギー ココ ブレーキEX フロムバース[3輪 新色 パステル ピンク グリーン ベージュ ベビーカー 博士ちゃん A型 B型 バギー 折りたたみ 押しやすい 長く使える 25kgまで 27kgまで AirBuggy COCO Brake EX FROMBIRTH]:エアバギー楽天市場店 公式店

 

アカチャンホンポなどのベビーグッズのおみせで

店頭に並ぶエアバギーを見て、

「かわいい!!」「かっこいい!」

と、1度は思ったことがあるはず…

 

見た目のインパクトがあり、華やか、スタイリッシュなベビーカー、エアバギーを中心に、

いろんな3輪ベビーカーを探っていきます!

 

f:id:yochi_93:20210823231744j:image

 

 

まず、3輪ベビーカーってどういうもの?

 

3輪ベビーカーを、見た目の華やかさ以外の観点で簡単に御説明させていただくと、

 

  • 対象年齢は様々。→新生児から使えるもの、生後1ヶ月から使えるもの、生後3ヶ月から使えるもの等。
  • タイヤが3つなので、かなり押しやすく、4輪と比べると小回りが効きやすい
  • 他のベビーカーと比較すると全体的に大きい。→本体、タイヤどちらも。
  • 段差や衝撃に強いモデルが多い。

 

のようになります。

 

基本的に、車での移動をされる方や、

徒歩圏内のおでかけにベビーカーをよく使う方に

オススメとされています。

 

公園や遊園地など、外でたくさん歩く時は

特に使いやすくてオススメです!

実際にハウステンボスなどは貸し出しベビーカーとして3輪ベビーカーも導入されています!

 

対象年齢としては、

エアバギーのフロムバースシリーズは新生児から使用可能と言われています。

 

その他のメーカーの3輪ベビーカーだと、

ApricaのSMOOVE、Joieのライトラックスエア等は、生後1ヶ月〜使用可能です。

 

Aprica SMOOVE

f:id:yochi_93:20210823233738j:image

(引用 楽天)

https://www.googleadservices.com/pagead/aclk?sa=L&ai=DChcSEwiSiZKir8fyAhVQPmAKHc41D_AYABAFGgJ0bQ&cit=CkQKCAjwjo2JBhBYEjQA1Null5-9QG3EpzdRMyaMmg2pcbhFp2Be--OgWezQ_5f-LYPeQZJH4QzGELTzAsNCZumIGgJcNfD_BwE&ohost=www.google.com&cid=CAESQOD2z6Tgi2-uK9oGzgJuNSK4rNvIlwKGpdYizjMZekW2zCs6yT4NmSQLi65d3t3z1fJiRnNNtZLzvSyuhDnoglY&sig=AOD64_2abq02ssqbXN7101F9Behz3yH5Vg&ctype=5&q=&ved=2ahUKEwjG-Iqir8fyAhVS-WEKHapBBtcQwg96BAgBEBk&adurl=

 

Joie ライトラックスエア

f:id:yochi_93:20210824180224j:image

(KATOJI ホームページ)

ベビーカー【3輪タイプ】 | Litetrax Air(ライトトラックス エア)[クロム][joie(ジョイー)] | カトージ オンラインショップ

 

エアバギーのフロムバース以前のモデルは、

生後3ヶ月〜(首すわってから)使用できます。

→新生児が使うには、マキシコシが必須です。

 

f:id:yochi_93:20210824175716j:image

シートを全て外して、アダプター、マキシコシを

取り付けると、こんな感じに⭐️

 

 

エアバギーの魅力

スタイリッシュな見た目

とにかく他のベビーカーと比べて

オシャレ✨なところ!

 

シェードの丸みだったり、

ベビーカーでは珍しい白いフレームもあります。

私の働くお店でもとても人気です🙏

 

街でエアバギーを持ってる方を見ると、

「おっ!」となります☺️

 

あと、本体のシートとは別売りになりますが、

ストローラーマット

もチェックしておきたいところです!!

f:id:yochi_93:20210823234809j:image

【楽天市場】\全商品16倍+200円クーポン!/エアバギー ストローラー マット 正規品 ラッピング可 エアバギー Air buggy ダクロンフレッシュ ストローラーマット ベビーカー シート クッション【ナチュラルリビング】:ナチュラルリビング ママ*ベビー

 

可愛いデザインが豊富なのもそうですが、

エアバギーの本体のシートを汚さないための、

保護マットの役割ももっています!

 

ストローラーマットは丸洗いが可能なので、

汚れたらマットだけ洗う、という使い方を

エアバギーユーザー様からよく聞きますね💡

 

大きいタイヤ

エアバギーは、エアチューブタイヤを採用しています。

 

ベビーカーとして、と考えるよりも、

車と同じと考えると、分かりやすいです!

 

他のベビーカーのタイヤと違い、

中に空気が入っているため、

段差にとにかく強いです。

普通ちょっと引っかかるような段差も、

しっかり乗り越えることができます🙏

 

でこぼこしたコンクリート道や、

公園の芝生とかは問題なく走行でき、

こどもに衝撃が伝わりにくくなっています!

 

可愛いだけじゃなく、強い。

プリ⚫️ュアみたいです。

 

これは3輪ベビーカーはほとんどそうですが、

小回りが効きやすい構造

になっています。

 

スーパーの角など、限られたスペースで

直角に曲がりたい時は、特に分かりますが、

スイスイ走行できるので、押し心地が良いです🤤

 

ハンドブレーキ搭載!(ココブレーキ以降のモデル)

おさんぽの道などで、坂道を降りる時、

ベビーカーを押しながら降りるのは大変です💦

エアバギーは手元にハンドブレーキがついているのでブレーキを掛けながら走行できます!

 

アフターケアがしっかり整っている

意外と大事なポイントなのですが、

万が一、タイヤがパンクしてしまったり、

故障してしまった場合など、

 

東京、大阪、名古屋、福岡には、

エアバギーの直営店があるので、そこでしっかりケアしてもらうことができます。

 

そっちまで出向くことが出来なくても、

公式のオンラインストアに、各パーツで販売があります。

 

ここが、明確に他社と違う点になってきます。

 

汎用性が高い、色んな使い道

エアバギーは、ベビーカーの中で最も使用期間が長いことをご存知でしょうか?

 

エアバギーを、「ベビーカーとして」使用する場合はこどもが4歳になるまでと言われています。

 

エアバギーは、専用のセットがあれば、

ペットカートショッピングカートに変化させることができます!

ペットカート

f:id:yochi_93:20210824001953j:image

マルチバスケットカート

f:id:yochi_93:20210824002036j:image

かなり革命的です!!✨✨

 

…まあ、赤ちゃんや子育てママパパには直接関係は無いのですが…😓

 

エアバギーは、子育ての間だけでなく、

一生を通して付き合っていきましょうね、というコンセプトです。

 

エアバギーのデメリットは?

シートが低め

夏場は激熱なコンクリート面からなるべく赤ちゃんを遠ざけたい!と思いますよね。

 

しかしエアバギー(ココ)のシートは高さが44センチ程。ほかのモデルもさほど変わらないので、他のベビーカーと比べるとかなり低いです。

 

その分、熱中症対策等には、冷感マットやタオルなど、シート高以外の別の対策を取る必要があります。

 

タイヤのメンテナンスが必要

エアチューブタイヤなので、自転車と同じように、空気を定期的に入れる必要があります。

初期セットに基本、空気入れがついているので、

新しく買う必要はないですが、少し手間をかけなければなりません。

 

大きい、重い

3輪ベビーカーは全体的にそうですが、

安定感や、押し心地重視のベビーカーなので、

持ち運びはかなり大変です。

重さが10キロ程度あるので、電車やバスを

よく使われる方にはしんどいです…!

 

畳んでも、それなりに厚さがあるので、

玄関に置いておくと、かなり存在感があります。

 

値段が高い

お財布には優しくないお値段ですね…

初期の方のモデルのココブレーキですら、

ネットの価格だと、75000円ぐらいします。

これはもう、家電を買う感覚ですね…

 

 

 

他のメーカーのベビーカーは?

エアバギーは3輪ベビーカーのパイオニアです。

 

なので、他のベビーカーはエアバギーに続いて出てきた形のものが多いので、エアバギーに比べ、機能性がアップしているものが多いです。

 

Aprica SMOOVE(スムーヴ)

f:id:yochi_93:20210824004716j:image

よく、3輪ベビーカーの比較として多く登場する

アップリカのスムーヴ。

機能性がバツグンにUPしているベビーカーです!

 

・生後1ヶ月、新生児から使える!

 

・シート高が58センチ!

かなり地面からはなしてくれました!

これはかなり嬉しい!

 

・エアバギーよりひと回りほどコンパクトに!

車のトランクに乗せたり、収納がちょこっと

楽になります!重さは9キロほど!

 

・メンテナンスフリータイヤ搭載!(スムーヴプレミアムのみ)

スムーヴのプレミアムモデルは、

メンテナンスが要らないタイヤになるので、

めんどうにならずにすみます!

走行性も問題なく使えます!

 

f:id:yochi_93:20210824175400j:image

スタイリッシュなネイビーカラーの

スムーヴプレミアム✨

 

シート下のバスケットも30Lとかなり大きめ!

おでかけがたのしくなる1台です🌟

 

 

KATOJI Joie ライトラックス エア

f:id:yochi_93:20210824180224j:image

(KATOJI ホームページ)

ベビーカー【3輪タイプ】 | Litetrax Air(ライトトラックス エア)[クロム][joie(ジョイー)] | カトージ オンラインショップ

 

3輪ベビーカーの中ではかなりコスパが良い!

KATOJI(Joie)は、ベビーカーやチャイルドシートだけでなく、ハイローラック、ベッド、チェアなど幅広くベビー用品を取り扱う会社ですが、ほとんどの品物がお安く購入できます🤩🤩

 

ライトラックスエアも、公式サイトでも3万円代と、かなり安い!!!嬉しい!!!

 

よく見ると4輪??前輪だけダブルタイヤ!

ライトラックスは、他の3輪ベビーカーと違い、

前輪だけがダブルタイヤになっています。

 

後ろの2輪は、エアバギー等と同じくメンテナンスが必要なエアタイヤですが、

前のダブルタイヤは、パンクフリーのメンテナンス必要なしのタイヤです!

 

段差やでこぼこ道で衝撃を受けてもパンクする心配がないので良いですね!🙏

 

ライトラックスは、他のベビーカーと違い、

前輪のタイヤにロックをかけることが出来る

のが魅力です!!✨

でこぼこ道や、砂浜などでも、走行できるのが

とても嬉しいです!

 

新生児から使えて、折りたたんだ時もエアバギーより小さくなるので、かなり使いやすい✌️

 

Quiny ZAPP XPRESS(クイニーザップエクスプレス)

f:id:yochi_93:20210824182226j:image

(写真引用 エアバギー公式ストア)

【楽天市場】クイニー ザップ エクスプレス オールグレー(1台) | 価格比較 - 商品価格ナビ

 

他とは違う独特な形の3輪ベビーカー、クイニーです!

 

エアバギーから出ている、別の形の3輪ベビーカー、エアバギーの兄弟です!

 

生後6ヶ月から使用することができる

…と、少し遅い気がしますが、エアバギーと兄弟とだけあって、マキシコシ対応です💪

 

折りたたむとかなりコンパクトに!

f:id:yochi_93:20210824182650j:image

(引用エアバギー公式ストア)

写真の通りですが、

ここまで小さくなります!!

おおよそ30×37×70程度!!

 

3輪がいいけど、大きいのは嫌だな…幅を取りたくないな…とお考えの方にはかなりオススメです!重さも7キロ程度!

 

 

エアバギー以外の3輪ベビーカーは、

エアバギーのデメリットを解消する

機能の充実さがとても魅力的です⭐️

 

 

こんな人に向いている!

 

エアバギー
  • 見た目重視、オシャレなベビーカーがほしい!
  • ベビーカーとして使ったあとも、色んな使い方で使いたい!
  • 万が一に備えて、アフターケアしてもらえるように準備したい!

 

スムーヴ
  • 3輪ベビーカーで機能性が充実したものがほしい!
  • メンテナンスフリーなタイヤがいい!(プレミアムのみ)

 

ライトラックス
  • とにかく安く3輪ベビーカーを買いたい!
  • オフロード(不安定な道)でも安定した走行性がほしい!

 

クイニー
  • コンパクトさ重視!!収納しやすい3輪ベビーカーがほしい!

 

 

 

最後に…

 

押しやすさ重視で3輪ベビーカーがいいけど…

と悩んでいたあなたさま!

この記事を見てこんな部分もあるのね!と

気づいて下さると嬉しいです💡

 

それでは、また別の記事で👋

 

 

よん。

 

回転式?固定式?いろんなチャイルドシート【チャイルドシート】【combi】【回転式チャイルドシート】

 

 

 

 

前回の記事で、回転式、固定式など、よく聞く言葉から掘り下げていこうとお話しておりました。

 

なので、今回もチャイルドシートのお話しを。

 

 

まだ前回の投稿見てないよ、という方は、

よければ、覗いて見てくださいね。

 

前回のブログ⤵︎ ︎⤵︎ ︎

チャイルドシート、何を選べばいいの??

https://yochi-93-babys.hatenablog.jp/entry/2021/08/22/233912

 

 

回転式?固定式?

チャイルドシートを調べていくと、

まず引っかかる、回転式、固定式という言葉。

 

見たらすぐ分かるのですが、

形自体が大きく違います。

 

回転式 チャイルドシート

f:id:yochi_93:20210823183228j:image

combi クルムーヴ スマート ISOFIX

(引用 コンビスタイルオンラインショップ)

【楽天市場】クルムーヴ スマート ISOFIX エッグショック JL-590 | コンビ Combi チャイルドシート 新生児 1歳 2歳 3歳 回転 から 回転式 isofix:コンビスタイルオンラインショップ

 

固定式 チャイルドシート

 

f:id:yochi_93:20210823195645j:image

 

combi ウィゴー メッシュ

(引用 楽天 ベビー用品の街)

https://item.rakuten.co.jp/babymachi/cco-0964gr/

 

違いはもう、見ての通り、字の通り、

回るか回らないかです。

 

回転式の方が、何となく近未来的でカッコよさそうに見える気がしませんか?(よん的に)

 

ですが、カッコよさにつられて回転式を購入すると、痛い目を見てしまう方が出てきてしまうかもしれないです…。

 

ここからは、メリット、デメリットをふまえながら、アイテムを見ていきたいとおもいます。🐈

 

前向き、後ろ向き?

 

すみません🙇‍♀️

まず、回転式、固定式、の話の前に、

チャイルドシートの話の中での

前向き、後ろ向き、についてお話していきます。

 

これは、チャイルドシートを使用する中でとても大切なポイントだからです。

 

安全の都合上、

チャイルドシート1歳超えるまでは

後ろ向きで使用することを推奨されています。

(商品によってもっと長く後ろ向きで使えるものものもあります。)

 

前向きの方が、お世話しやすい、顔が見えやすくていい、と思われますが…

 

衝突事故等が起きた時に、後ろ向きの方が衝撃を緩和しやすいのです。

 

前向きだと、まだ身体がしっかりしてないこどもは、首を持ってかれたり、怪我をしたり、最悪死亡事故に繋がることもあります。

 

f:id:yochi_93:20210825004035j:image

(引用 combi TheS 公式サイト )

 

固定式チャイルドシートの場合は、

成長してきたら、前向きに変えて使用します。

 

回転式の場合は、1度固定した後に切り替えができるので楽です。

 

 

❗️回転式チャイルドシートの魅力

 

「まず回って何がいいんです?」

 

と思いますよね。私も最初に思いました。

 

シートが回転するメリットというのは、

とにかく

 乗せおろしがラクチン。

これにつきます。マジです。

 

車によっては、狭い空間に入って、抱っこからシートに降ろさなければなかったり、

 

ただでさえ大変なのに、新生児のふにゃふにゃの赤ちゃんに、刺激を与えないように、後ろ向きに寝かせるのはかなり大変です。

 

その苦労やストレスを解消するのが、

回転式チャイルドシートです。

 

f:id:yochi_93:20210823195156j:image

(エールべべ公式サイトより)

 

最近の回転式チャイルドシートは片手で出来るくらい簡単に操作が可能です🤩

 

赤ちゃんを乗せやすい方向に変えて、

ベルトを締めたら、後ろor前向きに変えて出発!

 

ノンストレスで、安全で、ラクラクです!!

 

そして、リクライニング機能の充実や、

商品によってはベッド型になったり、

 

お母様やお父様がお世話しやすいような

機能性がとても充実しているチャイルドシートだと言えます。

 

 

💬回転式チャイルドシートの弱点

 

回転式以外選択肢ないじゃん!

 

と思われた方、ちょっと待ってください。

 

生活環境によっては、これが凶と出てしまうこともあります。

 

価格が高い

 

機能性の充実により価格が高いものが多いです。

店にもよりますが、安くても2万円程度のもの、

高いものだと6万〜8万円するものもあります。

 

試用期間も4年程度が目安なので、

即決!とはならない価格になってきますね。

 

 

本体が大きいものが多い

 

機能の充実によって、

大きい、というより、もはや

ゴツイものが多いです。

 

軽自動車や、車内が広くない車だと、

商品によっては、

置くだけで圧迫感を感じてしまう可能性があります。(すべての商品がそうではありません)

 

重さも15キロや20キロ程度になってくるので、

レンタカーでのお出かけの時にだけ使う方や、

2台以上車があって持ち運ぶ必要がある方だと、

かなり重労働になってしまいます。

 

 

❗️固定式チャイルドシートの魅力

 

回転式チャイルドシートのメリット/デメリットを踏まえた上で、固定式チャイルドシートの話に目を移します。

 

固定式チャイルドシートは、

文字通り、車の座席に固定した状態で、

向きを変えたりすることはできません。

 

新生児〜1歳になるまでは後ろ向きで固定、

それ以降は前向きで固定、という使い方になります。

 

f:id:yochi_93:20210823203326j:image

(引用 西松屋 楽天市場店)

マムズキャリー レジェプレミアム

【楽天市場】マムズキャリー)レジェプレミアム[新生児〜4歳 チャイルドシート カーシート ベビーシート 固定式 メーカー保証1年 ベビー 赤ちゃん 新生児 おでかけ 車 カー ベビー用品 ベビーグッズ 出産祝い 育児用品 乳児 子育て]:西松屋チェーン楽天市場店

 

回転式に比べるとコンパクトで、

軽いものが多い

のが特徴です。

ですが、安全性は回転式と変わらないです。

→もちろん、ちゃんと固定していれば!です。

 

レンタカーで出かける時にしか使わないので、

その時だけ持っていきたい、という方や、

2台以上車を持っていて、運ぶ必要ながある方は、固定式チャイルドシートがオススメです。

 

あと、なんといっても

価格が安い!

しっかり機能が充実したものが1万円〜2万円程度で購入できます!

 

💬固定式チャイルドシートの弱点

乗せおろしの一苦労

向きが変わらないので、乗せおろしが、回転式に比べると一苦労必要です。

 

特に、後ろ向きにシートを設置している状態の時、既にのせずらいのに、

赤ちゃんはじたばたできるようになると、

さらに大変です…

 

この問題は、どうしても、

慣れ次第、赤ちゃん次第になってきます。

 

前向き/後ろ向きの変更

成長してくると、後ろ向きの設置では足が当たったり、窮屈になってきてしまうので、前向き設置にきり変える時期が来ます。

 

シートベルト式だと、グッグッ、と体重かけて…

ISOFIX式だと、固い金具をはずすのに力をいれなければいけなかったり…

 

子育てやお仕事でおつかれのパパママには

ちょっと億劫です🥲

 

 

結論、こんな人に向いている!

回転式チャイルドシート

  • とにかく乗せおろしをラクにしたい方
  • 車からはずしたりすることはない予定の方

 

固定式チャイルドシート

  • レンタカーや、2台以上の車を持ち、チャイルドシート自体を持ち運ぶ必要がある方
  • コスパ重視で安いものを購入したい方

 

安全性では、回転式と固定式で

大きな変化はありません。

 

生活のスタイルに合わせて、選んでいきましょう!

 

ちなみに、持ち運びをご検討の方は、

ベビーシート  もオススメです。

そちらはまた別の記事で…

 

おすすめの回転式チャイルドシート

AILEBEBE(エールべべ)クルット4i

f:id:yochi_93:20210823221351j:image

(引用 楽天 new baby world)

【楽天市場】エールベベ クルット4i プレミアムドライ isofix 新生児 回転式(1台)【カーメイト】[日本製 ジュニアシート チャイルドシート]:NetBabyWorld(ネットベビー)

 

重厚感のあるチャイルドシートのエールべべ!

機能はもちろん回転だけでなく、

 

サンシェードや柔らかいヘッドクッションで

しっかり赤ちゃんを守り、

背面のエアーホールで通気性バツグン!

 

シートが洗濯機で丸洗いできるのも嬉しいです!

 

赤ちゃんだけでなく、

シートが、成長に合わせて形を変えられる

ワイド設計になってるので、4歳頃まで快適に使えます!

 

combi クルムーヴ スマート

f:id:yochi_93:20210823221903j:image

(引用 コンビスタイルオンラインショップ)

【楽天市場】クルムーヴ スマート ISOFIX エッグショック JL-590 | コンビ Combi チャイルドシート 新生児 1歳 2歳 3歳 回転 から 回転式 isofix:コンビスタイルオンラインショップ

 

combiの回転式チャイルドシート、クルムーヴ!

回転式チャイルドシートの中ではかなりコンパクトな設計になっているため、軽自動車や、座席が狭い車でも、快適に使用できます!

 

combiの代名詞、エッグショックも搭載!

エッグショックとは、「卵を落としても割れない」衝撃吸収クッションです!

しっかり赤ちゃんを保護してくれます!

 

エールべべと同じく、シートも丸洗い可能で、

シェード付き!

成長に合わせて使っていただくことができます!

 

おすすめの固定式チャイルドシート

combi ウィゴー シリーズ

f:id:yochi_93:20210823222749j:image

(引用 楽天 コンビ・コンビミニ公式楽天市場店)

【楽天市場】【34%OFF】【公式】[Combi] ウィゴー サイドプロテクション エッグショック LH|コンビ ギフト 出産祝い 新生児 ベビー 男の子 女の子 チャイルドシート ベビーシート カーシート キッズシート 子供 キッズ 車 出産準備 ベビー用品 育児用品 ベビーグッズ おしゃれ カー用品:コンビ・コンビミニ公式楽天市場店

 

コンビの固定式チャイルドシート

こちらでも「エッグショック」が搭載!

重さは6キロ程度なので、持ち運びすることを考えると、とても良いですね💪

 

西松屋 マムズキャリー 

f:id:yochi_93:20210823223223j:image

(引用 西松屋 楽天市場店)

【楽天市場】マムズキャリー)レジェプレミアム[新生児〜4歳 チャイルドシート カーシート ベビーシート 固定式 メーカー保証1年 ベビー 赤ちゃん 新生児 おでかけ 車 カー ベビー用品 ベビーグッズ 出産祝い 育児用品 乳児 子育て]:西松屋チェーン楽天市場店

 

コスパ最高!さすが西松屋

重さも5キロ程度なのでかなり軽いです✌️

シェード付きだと赤ちゃんに与える刺激が少なくてとても嬉しいですね🤤

 

最後に…

 

いかがだったでしょうか?

今回は、私がお店でよく見る、人気の商品を中心に紹介してまいりましたが、

まだまだいい商品がたくさんあります!

 

これからまた、さらに詳しい情報をお届けできるようがんばりますね!

 

 

それでは、また!

 

 

よん

 

 

 

#ベビー #子育て #ママ初心者 #パパ初心者

#出産準備 #チャイルドシート #アップリカ #Aprica  #コンビ #combi #エッグショック #エールべべ #AILEBEBE #

#新生児 #乳児 #回転式チャイルドシート #固定式チャイルドシート

#クルムーヴ #クルット4i #マムズキャリー #ウィゴー

 

新生児から使える!ベビーシートの魅力は?【ベビーシート】【Maxicosi】【トラベルシステム】

 

 

今回は、ベビーシートについて書き残していこうと思います。

 

 

f:id:yochi_93:20210822234620j:image

 

ベビーシートって?

 

前回の記事で、ベビーシートという、

新生児から1歳過ぎ頃まで使えるものがあるよ〜

というご紹介をしました。

 

「え?1年ちょいしか使えないの?短くない?」

 

と思いませんでしたか?

 

そうなんです。ほとんどのベビーシート、と言われるものが、対象年齢が1歳ちょいが目安になっています。

 

ベビーシートの勝負どころは、長さではなく、

 

汎用性なんです。

 

ベビーシートは、チャイルドシートだけでなく、

ベビーカーや、

ベビーキャリー、

ロッキングチェアとしても

使用出来るのです!

(商品によります)

 

凄いですよね!!

私も初めて知った時は感動しました!!

 

代表的なベビーシートを挙げると、

 

Aprica スムーヴTS(トラベルシステム)インファント カーシート

f:id:yochi_93:20210823000342j:image

引用 BABIESZRUS

https://www.toysrus.co.jp/s/dsg-653460000?gbraid=0AAAAADSRbvwMOEAJ7TdKmaAuH52wgDjSB&gclid=CjwKCAjw64eJBhAGEiwABr9o2Ax1WL3OD6eZsOW_sqv3CLL4xn8PyOglVxgHNjNV-Zf0DRf8WJCl4RoCmYUQAvD_BwE

 

マキシコシ シティ

 

f:id:yochi_93:20210823000020j:image

引用 BABIESZRUS

マキシコシ シティ ブラックレイベン 【ベビーシート】【送料無料】 | ベビーザらス

 

それぞれ、ベビーカーの

SMOOOVE(タイプによります)、

AirBuggyに対応しています。

 

特にAirBuggyに関しては、少し前のモデルのものだと、新生児から使えないものが多いです。

なので、エアバギーを新生児から使うために、ベビーカーとしてマキシコシを購入される方も多いです。

 

ベビーシートのメリット

 

最大の魅力は、なんといっても

トラベルシステム

ですね。

 

ベビーシート1台でいろんなところにいけること!

 

別途で、専用のベビーカーのアダプターや、チャイルドシート用の土台等を用意する必要がありますが、それさえあればベビーシート1個でらくらくお出かけができます🚗💭

 

おうちでは、

バウンサー、ロッキングチェアとして使うことができる

ので、赤ちゃんがいろんなシートに慣れる必要がないですね😳

 

おうち→チャイルドシート→ベビーカー

と乗ったまま移動させられるので、赤ちゃんがぐっすり眠ったままおでかけができちゃったり…

 

今の時期は大変ですが、

外食、帰省などでも活躍

すること間違いなしですね!

 

 

ベビーシートのデメリット

 

・使用期間が短い

どうしてもベビーシートは新生児向けの構造上、1歳半程度までと、かなり短い使用期間になります。

 

「じゃあ、新生児向けのチャイルドシートを買って、ジュニアシートに変えた方がいいんじゃない?」

 

と思われるかもしれませんが、

今は1歳過ぎから11歳頃まで使用出来るジュニアシートが出てきているので、

 

ベビーシート→ジュニアシート

 

と乗り換えることが出来れば、

買い替えが多くなることはありません。

 

ベビーシート→1歳〜のジュニアシート

チャイルドシート→3歳〜のジュニアシート

どちらになるかの変化だけです!

 

○1歳からつかえるジュニアシート

 

combi ジョイトリップ エアスルー

f:id:yochi_93:20210823180429j:image

引用 BabiesRus

ジョイトリップ エアスルー GH(グレー)【チャイルドシート】【送料無料】 | ベビーザらス

 

どうしても買い替えたくない!という方は、

ずっと使えるタイプをオススメ致します。

(またいつか記事にしますね😇)

 

・重たい。

 

生まれたてホヤホヤの赤ちゃんは永遠に抱っこできる!と思うような軽さですが、

成長するにつれて、当然体重が増えていくので、持ち歩くのは段々キツくなるようです。

 

チャイルドシートに付けたり、ベビーカーにつけたり、言ってしまえばこの作業がひと手間になります。

 

気になる方はチャイルドシートとベビーカーをしっかり1つずつ買わなければいけませんね。

 

 

・ベビーカーになると、対面で使用する期間が短い。

 

ベビーカーで、ベビーシートを使用するものは、大抵ベビーシートを使っている期間だけしか対面でベビーカーをつかうことができません。

(商品によります)

 

ベビーカーを使用する中で「もう少し対面でお世話したい!」という気持ちがある場合は、

ベビーシートは向かないかもしれません。

 

こんな人に向いているよ!

 

ベビーシートを使うのに向いている人

  • おでかけが好きで、いろんなところに赤ちゃんを連れていく方。
  • 抱っこして、シートに座らせて、という作業で赤ちゃんをぐずらせずにお出かけしたい方。
  • 対応するチャイルドシートとべビーカーを揃えたい方。
  • 車が2台ある方。→ベビーシート用の土台を2つ用意すれば、スムーズに使うことができるため。

 

おすすめのベビーシート

マキシコシ ペブル・プロ・アイサイズ

f:id:yochi_93:20210823224426j:image

(引用 マキシコシ 公式サイト)

新生児(0歳)〜 | チャイルドシートのMaxi-Cosi(マキシコシ)

 

あの有名な3輪ベビーカー、エアバギーに対応のベビーシート、マキシコシ!

最新のマキシコシは、今最も新しい安全基準、R129に基づいて設計されているので、安心安全です!

 

本体自体も重みがあるので、

シートベルト固定でもとっても簡単です!

 

昔のモデルのカブリオフィックス等のモデルは、本体がとっても軽く持ち運びしやすいので、シートベルトで取り付けようとすると難しい……ということが起きていました。

 

その場合は、マキシコシ専用のベースを使用することをオススメします!

 

 

 

西松屋 マムズキャリー ブライト3

f:id:yochi_93:20210823224744j:image

(引用 楽天 西松屋キッズ)

コスパが最高!ベビーカーは対応外になりますが、憧れのキャリースタイルをお安く実現!

対応のチャイルドシートに装着することは可能です!

 

さいごのまとめ…

 

いかがだったでしょう???

 

結局、赤ちゃんの寝心地の好みによりけり、

ということにはなってしまいますが、

ぜひお店の方で試乗したりして確かめて見てくださいね🙏

 

それでは、また次回👋

 

 

よん

 

 

 

 

#ベビー #子育て #ママ初心者 #パパ初心者

#出産準備 #チャイルドシート #ベビーシート

#コンビ #combi #アップリカ #Aprica #マムズキャリー #西松屋

#チャイルドシート選び #新生児 #マキシコシ #Maxicosi #AirBuggy #エアバギー #SMOOVE #スムーヴ #

 

チャイルドシート、何を選べばいいの??【チャイルドシート】【初心者】

 

 

 

 

最近、チャイルドシートの勉強を

ひたすらしています。🚕🚗🚙💭

 

 

 

チャイルドシートは本当に色んな種類があって難しいです。

 

 

 

チャイルドシートは、生まれて、病院を退院して、1番に使う大物用品です。

 

 

まだふにゃふにゃの柔らかい赤ちゃん👼🏻を、

衝撃から守る必要があります。

 

 

万が一の事故に備えて、安全なものをえらびたいですよね。

 

 

 

接客するのも緊張します。😇

 

 

 

今日は超初心者編🔰で、

ここだけでも確認しておきたいポイントを

書き残そうと思います。

 

f:id:yochi_93:20210822213723j:image

 

 

チャイルドシートの基礎知識

 

お子様が産まれて、退院して、

よし!うちに帰ろう!

という時に、車で抱っこして帰るのは

法律違反となります。

法律がどう、というより、とても危険です。

必ず、チャイルドシートを揃えておきましょうね。

 

 

法律で義務付けられているルールとしては、

6歳未満までの幼児は必ず装着しなければならない、という風になっています。

 

 

しかし、そもそも普通の乗用車は、身長140cm以上の人が使うことを前提に作られています。

 

140cmというのは、おおよそ11歳〜12歳の平均身長になります。

 

つまり、6歳以上でも、身長が140cmにみたなければ、対応するシートを使用しないと、

万が一の時、とても危険です。

 

 

チャイルドシートの種類

 

チャイルドシート、と一口で言っても、

いろんなものがあります。

 

物にもよりますが、大まかな分類をすると、

 

 

ベビーシート(乳児用)

…新生児〜1歳半(15ヶ月)程度まで

f:id:yochi_93:20210822221554j:image

(楽天より マキシコシ シティ)

 

 

チャイルドシート(乳児〜幼児用)

…新生児〜4歳程度まで

f:id:yochi_93:20210822221600j:image

(Amazonより エールべべ クルット5sグランス)

 

 

ジュニアシート(幼児用)

…3歳〜(1歳)〜11歳頃まで

f:id:yochi_93:20210822221635j:image

(楽天より トラベルベスト ECプラス)

 

 

と、対象年齢によって、3種類にわかれます。

 

基本的には途中で買い替えが必要になります。

物によっては、買い替えなくても

ずっと使い続けることが出来るものもあります。

 

 

取り付け方で選ぶ(ISOFIX?シートベルト?)

 

チャイルドシートを選ぶと、

まず引っかかるのがこの問題。

 

「ISOFIX式か、シートベルト式か」

 

チャイルドシート選び初心者の方には、

ISOFIX、という言葉に、

聞き馴染みがない方も多いかもしれません。

 

ISOFIX式、シートベルト式、というのは、

車へチャイルドシートを取り付ける方法のことをいいます。

 

シートベルト式は、おなじみの、

車に既にあるシートベルトを、チャイルドシートに通して固定する方法です。

 

よくイメージされる、

チャイルドシートの設置で、シートの上に大人が乗って、膝とか体重かけて、グッ、グッ、とかやるやつです。

 

おなじみの方法ですが、

シートベルト式の取り付けは、

ベルトをかけ違えたり、緩くつけてしまったり、

間違った取り付け方をすると、

赤ちゃんを充分に守ることが出来なくなってしまいます。

 

間違った取り付け方をしていた人の事故で、

チャイルドシートを設置していたのに、赤ちゃんがなくなってしまったケースも…

 

ある年の調査では、チャイルドシートの取り付け方の調査をすると、半数以上がちゃんと取り付けられていなかったとか…

 

f:id:yochi_93:20210822223256j:image

(引用 ウーマンエキサイト)

 

その対処として採用されたのが、ISOFIX式。

 

ISOFIXは車両についている固定する専用の金具と、チャイルドシートを固定する方法です。

 

シートベルトよりも簡単、そして確実に

取り付けすることができます!

事故率がとにかく低い!!

 

2012年7月以降に生産された車両には、

ISOFIXが取り付けできるようになっています。

(それ以前のものにも、対応しているものもあります。)

 

「自分の車にあるかな…?」と思った方、

2列目、助手席の後ろの席あたりを確認してみてください。

f:id:yochi_93:20210822224145j:image

エールべべ

引用 https://ailebebe.jp/products/ISOFIX.html

 

あと、各チャイルドシートの会社のホームページに、車種適合を確認できるページがあります。

 

お目当てのシートがある場合は、

ぜひここで確認してくださいね!

 

○combi

https://www.combi.co.jp/shop/childseat/seat_search.php

 

○Aprica

https://www.aprica.jp/products/childseat/attach/

 

○カトージ(Joie)

https://katoji.co.jp/user-carseat/index.html

 

こちらに無い会社のチャイルドシートも、

ホームページ等で確認ができます。

 

 

 

長くなりましたが、本日は私が最初にお客様にお尋ねすることを書き残しました。

 

次回は、新生児〜4歳くらいまで使える

チャイルドシート(回転式、固定式等)について、書き残したいなと思っております。

 

 

またよければ、記事見に来てください!

コメントもお待ちしています🙇‍♀️

 

 

 

よん。

 

 

#ベビー #子育て #ママ初心者 #パパ初心者

#出産準備 #チャイルドシート #アップリカ #Aprica  #コンビ #combi #エールべべ #AILEBEBE #カトージ #KATOJI #Joie

#チャイルドシート #新生児